第12記事
いつも読んで頂き
ありがとうございます。
水瓶座のひつじです。
ご自身がピンと来たところから
読んでみて下さい。
初めに
最近では共働きが
主流になってきました。
コロナ渦でテレワークが
推進されましたが、
またオフィスに通勤する人が
増えてきているように感じます。
HSPの方はその通勤も
ストレスになったり
していると思います。
HSS型HSPの方は
テレワークや外出自粛で
お家時間が増えて逆にストレスが
溜まっているかもしれません。
今回はHSP気質の方へ
仕事の選び方をお伝えします。
仕事の選び方
- 仕事は4~6年で変化がある方が良い
HSPは比較的短い周期で
仕事内容や環境の変化が
あった方が良いとされています。
同じ作業を続けられる
HSP(内向的)と
新しい刺激を求める
HSS型HSPのどちらにも
当てはまります。
共通しているのは
不安を感じるということです。
ある程度働いた時に
先が見えない不安と
先が見えてしまって
感じる不安の両方が
自分の内面に押し寄せてきます。
HSPの長けた能力が故にですが、
数年で何らかの新しい風を
入れていくイメージを持っていると
良いかもしれません。
下記はHSPにありがちな
サイクルです。
1年目:新しい仕事(業務)
2年目:1年目のスキルアップ(強化)
3年目:経験をもとに定着(確実性)
4年目:物足りなさ(変化)
5年目:チャレンジ出来るような
大きな変化がなければ
辞めてもいいかなと感じる(倦怠感)
6年目:部署移動・転職
HSS型やHSEは刺激を強く求めていたり、
外向的な部分があります。
一つの事をずっとやり続けたり、
一つの場所に居続けることで
逆にパフォーマンスを低下させてしまう
可能性もあるので変化への抵抗を
あまり強く待ち過ぎない方が
良いかもしれません。
就職や転職をする時は
初めからその変化を見越して
気質を強みに会社や人事と
話していくと良いでしょう。
- タイプ別お勧めの職種
HSP:研究、開発、分析、設計、
事務、販売、プログラマー、
企画、商品開発、営業推進
HSS:技術営業、測量、営業設計、
SE(お客様とやり取りする側)、
マネージャー、ルート営業、
MD(マーチャンダイザー)、
品質管理、生産技術
HSE:新規営業、コンサルタント
最後に
HSPは継続性も
強みに持っています。
継続することで信頼を得られたり、
経験を積むことで深みも出てくる
かもしれません。
仕事選びは
[自分の人生の目的の為に何をするか]
で業界や職種、働き方を
考えることが良いでしょう。
イベント告知ページ
HSPのイベントを企画しています。
■HSP『夜』トーク (Zoom)
■おだやかトーク (Zoom)
■【無料】HSPお散歩(雨天中止)
■HSPzoomラジオ
※上記全て無料
HSP個別セッション
Peatix(先払い希望のお客様)
Airリザーブ(後払い希望のお客様)
※セッションは有料
Lit link
ブログやSNS、イベント告知のまとめページです。
Twitter @mizugameza1990
ブログ更新のお知らせやHSPのイベント情報、HSP関連のツイートをしています。
インスタグラム @mizugameza1990
優しい言葉の発信やブログ更新のお知らせなど随時しています。
ランニング記録 @kenjirun2121
ラフで前向きな言葉を使ってマイペースに記録を付けています。
ご相談・問い合わせ
ご相談はページ上部の問い合わせまでお気軽にご連絡ください。
各SNSのDMでも受け付けております。
又、読者様の体験談なども是非コメント等で聞かせてください。
もし私と❝こんな企画をやってみたい!❞というのがあれば
是非、問い合わせやコメントにお願い致します。
コメント